磐田市国民健康保険事業の運営に関する協議会委員を募集
磐田市国民健康保険事業の運営に関する協議会委員を募集します
磐田市の国民健康保険事業の運営に関する協議会(以下「運営協議会」という)は、国民健康保険事業の運営に関する重要事項について審議し、市長への答申などを行う機関です。委員は、被保険者を代表する委員、保険医又は保険薬剤師を代表する委員、公益を代表する委員各4人と被用者保険等保険者を代表する委員2人以内で構成されており、合計14人以内です。
この委員のうち被保険者を代表する委員について、市民の皆さまから募集します。
- 任期
- 3年(令和7年7月1日~令和10年6月30日)
- 応募資格
-
以下の要件をすべて満たす方
- 磐田市に在住する任期の初日現在で満18歳以上(高校生を除く)72歳未満の方
- 任期の間、磐田市国民健康保険の被保険者である予定の方
- 平日午後に開催される会議(2~5回程度/年)へ出席できる方
- 磐田市の議員又は職員でない方
- 国民健康保険税を完納している世帯に属する方
- 内容
- 会議に出席いただき、磐田市国民健康保険事業に関する重要事項について意見を伺います
- 募集人数
- 1名(書類選考)
- 募集期間
- 令和7年2月14日(金曜)~令和7年3月14日(金曜)
- 申込
-
以下のいずれかの方法による
- 申込用紙(添付ファイルよりダウンロードもしくは国保年金課にて用紙配付)に必要事項を記入のうえ、直接または郵送にて国保年金課へ提出
- 申込フォームより電子申請
- その他
-
委員には委員報酬が支払われます
詳細は募集要領をご確認ください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
健康福祉部 国保年金課 資格管理グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4833
ファクス:0538-37-4723
健康福祉部 国保年金課 資格管理グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。