こども等への意見聴取について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1013583  更新日 2024年11月8日

印刷大きな文字で印刷

磐田市では令和6年度に「(仮称)こどもの権利条例」の制定及び「(仮称)こども計画」の策定を行う予定です。

これにあたり、当事者であるこども・若者・保護者などに対して、アンケートやワークショップ等の方法を用いて、意見聴取を実施し、その内容を条例や計画に反映できるよう検討・調整していきます。

このページでは磐田市が実施した意見聴取について、ご紹介します。

これまでに実施した意見聴取

令和6年10月9日

対象者

磐田南高校(定時制)の生徒

(磐田の未来を語る会)

テーマ
  • 体験活動について
  • 多様性が尊重されるまちになるには? など
人数
36人
形式
対話

磐田の未来を語る会

令和6年9月17日~10月4日

対象者

市内の小学5年生・中学2年生

テーマ
  • こどもの権利が守られていると思うか?
  • こどもが幸せに暮らすにはなにが必要? など
人数
  • 小学生:1,242人
  • 中学生:975人
形式
アンケート

令和6年9月4日~9月20日

対象者

保護者(妊娠中の方を含む)

テーマ
磐田市のこども施策についてよいと思うものや要望 など
人数

523人

形式
アンケート

令和6年9月

対象者

教育支援センター「あすなろ1・2」の利用者

テーマ
  • 教育支援センターの活動について
  • 困りごと、悩みごとについて
人数
  • 小学生:7人
  • 中学生:14人
形式
アンケート

令和6年9月

対象者

放課後等デイサービス「はなえみ磐田」の利用者(小学生)

テーマ
  • 楽しいこと
  • はなえみの好きなところ など
人数

39人

形式
アンケート

令和6年9月

対象者

多文化交流センター「こんにちは!」の利用者

テーマ
  • 勉強について
  • 居場所について など
人数
  • 小学生:31人
  • 中学生:19人
形式
アンケート

令和6年9月4日

対象者

磐田農業高校の生徒

(磐田の未来を語る会)

テーマ
  • 体験活動について
  • 大人になっても磐田市に住みたい? など
人数
16人
形式
対話

磐田の未来を語る会

令和6年8月

対象者
磐田サポートハウスほっとの利用者
テーマ
  • ほっとの利用について
  • 若者支援について
人数
9人
形式
アンケート

令和6年7月30日~8月18日

対象者
若者(15~39歳)
テーマ
  • 生活状況に関すること
  • 結婚、子育てに関すること
人数
805人
形式
アンケート

令和6年8月7日

対象者
磐田西小第1児童クラブの小学生
テーマ
  • どんな児童クラブになったら良いかな?

  • 磐田市にもっとこんな場所があったらいいな!

人数

20人 

形式
ワークショップ

児童クラブワークショップの様子

令和6年7月21日

対象者
竜洋こども食堂の利用者
テーマ
  • 自分にとって安心できる場所ってどこだろう?
  • 磐田市の子育て支援について思うこと

  • 自分が大切にされていると思うときは?

人数

15世帯の親子の参加がありました。

  • こども:25人
  • 大人:18人 
形式
ワークショップ

竜洋こども食堂ワークショップの様子

令和6年5月31日~6月25日

対象者
子育て支援センター・図書館・iプラザの利用者
テーマ
  • こどもにやさしいまちって、どんなまち?
  • 子育て中の親子が磐田市で幸せに暮らすためには、どのような支援が必要?

  • 磐田市でほっと(安心)できる場所はどこですか?

枚数
  • 小学生以下:639枚
  • 中学生:129枚
  • 高校生:57枚
  • 保護者(若者):555枚
  • 職員:21枚
形式
テーマに対する意見を付箋に記入し、フリーボードへ添付

様子

フリーボード

令和6年5月31日~6月25日

対象者
学習交流センターの利用者
テーマ
大人になっても磐田市に住み続けるためには何が必要?
人数
  • 中学生:10人
  • 高校生:18人
形式
アンケート

令和6年6月22日

対象者
発達支援講演会の受講者(保護者、保育・福祉関係者など)
テーマ
磐田市の子育て支援について
人数

31人

形式
アンケート

令和6年3月12日

対象者
子ども・子育て会議の委員
テーマ
こどもの権利
人数
9人
形式
フリートーク

令和6年1月19日~2月4日

対象者
小学生・中学生・保護者
テーマ
生活の状況について
人数
  • 小学生:1,309人
  • 中学生:1,198人
  • 保護者:2,041人
形式
アンケート

令和6年1月15日~1月26日

対象者
就学前の子どもがいる世帯
テーマ
  • 子育て家庭の実態
  • 子育て支援事業の利用状況
  • 子育てに関する意識 
人数
1,049世帯
形式
アンケート

令和6年1月15日~1月31日

対象者
  • 広島平和記念式典参加者(小・中学生)
  • 高校生まちづくり研究所参加者
テーマ
こどもの権利
人数
  • 小中学生:29人
  • 高校生:11人
形式
アンケート

令和5年12月7日

対象者
子育て支援センターの利用者・職員
テーマ

こどもの居場所や人との関り

人数
  • 利用者:8組
  • 職員:5人
形式
フリートーク

令和5年6月~8月

対象者
ひとり親家庭に対する実態調査
テーマ

就労・養育費・面会・支援策などについて

人数

133人

形式
アンケート

情報発信元

こども部 こども未来課 こども政策グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2808
ファクス:0538-37-4631
こども部 こども未来課 こども政策グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。