磐田市こども憲章

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1001749  更新日 2018年8月25日

印刷大きな文字で印刷

磐田市こども憲章制定について説明しています。

写真:こども憲章モニュメント
こども憲章モニュメント:磐田駅北口オオクス南側

前文

子どもたちが健やかに育っていくためには、どのような環境の中で、どのような思いをもって過ごすかがとても重要であり、家族から愛されている、愛されてきたという思いやふるさとで過ごした経験は、自信と誇りをもって人生を力強く生き抜いていくための素地となります。
近年、磐田市においても少子高齢化や核家族化、さらには急速な情報化の進展など子どもたちを取り巻く環境は大きく変化してきています。それにより、家族とのつながりや地域とのかかわりが希薄になり、お互いに無関心であったり、身近に相談相手もなく孤立感を深めていることもあります。
こうした厳しい環境にあっても、次代を担う子どもたちが、家族やふるさとに支えられ、自分に自信と誇りをもち、たくましく生き抜く力を培い、夢と希望をもって、心豊かに未来へ向かっていくための指針として「こども憲章」を制定しました。
この「こども憲章」は、小学生・中学生・高校生を含む多くの市民から意見をいただいて制定したものです。子どもたちの健やかな成長を育むために、子どもたち自身はもとより、大人もともにオール磐田で取り組んでいきましょう。

こども憲章

磐田(いわた)の大地(だいち)を踏(ふ)みしめ ともに手(て)をつなぎ 明日(あす)を楽(たの)しみにたくましく生(い)きよう

行動指針の制定にあたっては、市内の小中高校生によるこども会議の意見及び1,700名にのぼる市民にご投票いただき決定をいたしました。
多くの皆様のご理解ご協力に心からお礼を申し上げます。
なお、市民の皆様に親しみをもって取り組んでいただけるよう、行動指針の名称を「未来へつなぐみんなの心得」とすることを合わせて決定いたしました。

未来へつなぐみんなの心得

  • かけがえのない命を大切にしよう
  • あいさつをしよう、あいさつを返そう
  • 互いを受け入れ、認め合おう
  • 「ありがとう」を伝えよう
  • 人を敬い、礼儀・礼節を意識して行動しよう
  • 携帯・スマホの使い方を考えよう
  • 本を読もう、読み聞かそう
  • 家族に感謝し、助け合おう
  • ご飯のときはテレビを消そう
  • 積極的に地域行事に参加しよう
  • 夢をもち、自分の可能性を信じよう
  • 挑戦する意欲と勇気をもとう

制定委員会

第4回制定委員会

開催日時
平成27年3月4日(水曜)午後1時30分から
場所
総合健康福祉会館3階会議室
議題等
  1. 磐田市こども憲章行動指針(案)について

第3回制定委員会

開催日時
平成26年12月24日(水曜)午前9時30分から
場所
総合健康福祉会館3階会議室
議題等
  1. 磐田市こども憲章(案)の検討について
  2. 行動指針(案)の検討について

第2回制定委員会

開催日時
平成26年11月11日(火曜)午前9時30分から
場所
総合健康福祉会館3階会議室
議題等
  1. 磐田市こども憲章(案)について
  2. 行動指針(案)について

第1回制定委員会

開催日時
平成26年7月29日(火曜)午後1時30分から
場所
磐田市役所4階大会議室
議題等
  1. 目指したい子どもの姿について
  2. そのために、子どもたちに伝えたいこと

こども会議

こども憲章制定のために、市内の公立小中学校・高校から178名が集まり、グループワークを行いました。子どもたちの意見が制定委員会を経て、具体的な行動指針にどう活かされていくか楽しみです。

  • 磐田会場
    開催日時:平成26年8月1日(金曜)午後1時30分から
    場所:磐田市役所西庁舎301・302会議室
  • 豊田会場
    開催日時:平成26年8月6日(水曜)午後1時30分から
    場所:豊田農村環境改善センター 2階 中研修室
  • 福田会場
    開催日時:平成26年8月7日(木曜)午後1時30分から
    場所:磐田市役所福田支所 3階 大会議室

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

こども部 こども未来課 こども政策グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2808
ファクス:0538-37-4631
こども部 こども未来課 こども政策グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。