市議会のしくみ
市議会のしくみについて説明します。
議員
4年ごとの選挙によって市民から選ばれた「市民の代表者」が市議会議員です。議員の定数は、条例で26人としています。
議長と副議長
議長と副議長は、議員の中から選挙で選ばれます。
議長は議会の代表者として、議場の秩序を保ち、議事を整理し、議会の事務を処理します。
副議長は、議長が不在のときや欠けたときに、議長の代わりに職務を行います。
市議会の組織
本会議
議員全員で構成され、市議会の意思を決定するほか、市政全般について質問を行う会議です。市議会に提出された議案や市議会として意見表明などの可否は、最終的にはすべて本会議で決められます。
議会運営委員会
円滑な議会の運営を図るため、議会運営全般について協議し、意見調整を図る場として設けられています。(定数:9人)
常任委員会
市の仕事は幅広く、複雑で専門的です。そこで本会議での審査を効率的に行うため、本会議における審議の予備的審査機関として少人数の議員で構成する委員会を設け、議案などを専門的・効率的に審査しています。
予算決算委員会
- 審査内容等
- 一般会計、特別会計及び企業会計の予算及び決算に関する事項
- 定数
- 25人(議長を除く全議員)
行政組織別常任委員会
総務委員会
- 審査内容等
- 総務部、企画部、自治市民部、消防本部、危機管理課、会計課、監査委員、選挙管理委員会、固定資産評価審査委員会及び公平委員会の所管に属する事項並びに他の常任委員会の所管に属さない事項
- 定数
- 9人
民生教育委員会
- 審査内容等
- 健康福祉部、こども部、教育委員会及び市立総合病院の所管に属する事項
- 定数
- 9人
建設産業委員会
- 審査内容等
- 経済産業部、建設部、環境水道部及び農業委員会の所管に属する事項
- 定数
- 8人
広報広聴委員会
- 審査内容等
- 議会の広報及び広聴に関する事項
- 定数
- 7人
特別委員会
常任委員会のほかに、2つの常任委員会にまたがる事項や特に重要な事項等を審査するために、議会の議決に基づいて設けられる委員会です。
全員協議会
陳情の審議、年度末専決案件の説明、行政視察報告その他議会活動に関する協議又は調整を行います。(全議員)
議員懇談会
議員報告、定例会及び臨時会の運営、当局報告、事務報告その他の案件に関する協議又は調整を行います。(全議員)
情報発信元
議会事務局
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎5階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4822
ファクス:0538-37-4845
議会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。