議会報告会
市議会では、より開かれた議会をめざし、平成24年度より議会報告会を開催し、市民の皆さまに議会活動を報告するとともに市民と議員との意見交換を行っています。
令和6年度は議会報告会の開催を取り止めます
議会報告会は平成24年度に開始して以来、コロナ禍の2年度から4年度までを除き、10月下旬から11月中旬までの間で会場開催をしていましたが、6年度は開催を取り止めることとしました。
これまで映像配信や市民ファシリテーターによる進行の導入といった工夫をしてきましたが、一度立ち止まって、市民の皆さんにこれまで以上に議会に関心を持っていただき、多くの声をお聴きするにはどのような形がよいか、6年度において再検討することとしたためです。
市議会では現在、今後取り組む広聴活動について検討を進めておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
開催実績
令和5年度 磐田市議会「シティミーティング」
開催日 令和5年10月29日(日曜日)
時間 | 場所 | 住所 |
---|---|---|
午前10時~午前11時30分 | 豊岡中央交流センター | 壱貫地76番地5 |
午後2時~午後3時30分 | 福田農村環境改善センター | 南島391番地1 |
午後5時~午後6時30分 | 総合健康福祉会館(iプラザ) | 国府台57番地7 |
内容
1.議会からの報告
議会からの報告資料
2.ワークショップ形式の意見交換
意見交換のテーマA~Cの中から1つ選んでいただき、小グループで意見交換をしました。
意見交換のテーマ
A :お隣さんは外国人~地域で共に暮らしていくためには~
B :磐田市に必要な子育て(孫育て)サポートについて
C :まちの賑わいづくりに何が必要だと思いますか
B :磐田市に必要な子育て(孫育て)サポートについて
C :まちの賑わいづくりに何が必要だと思いますか
実施報告書
令和4年度議会報告会
報告映像
全体映像
委員会別報告
- 令和4年台風第15号への対応
- 新型コロナウイルス感染症への対応
- 議会のICTの取組について
- 今後の課題への対応
- 総務委員会について
- 所管事務調査について(災害等対策(議会BCP))
- 所管事務調査について(地域コミュニティ)
- 今後の取り組み
- 学校教育・学校運営について「GIGAスクール構想下の取組について」
- 高齢社会における介護・医療費の抑制策について
- 建設産業委員会について
- 所管事務調査(キャッシュレス社会への対応について)
- 所管事務調査(脱炭素社会に向けての取組・支援について)
- 委員会の目的と検討事項
- 委員会の調査検討経過
- 今後の進め方
報告資料
-
開催挨拶 (PDF 437.2KB)
-
議長挨拶 (PDF 1.7MB)
-
総務委員会 (PDF 1.7MB)
-
民生教育委員会 (PDF 2.1MB)
-
建設産業委員会 (PDF 1.7MB)
-
磐田市公共施設等マネジメント検討特別委員会 (PDF 1.3MB)
-
閉会挨拶 (PDF 539.2KB)
チラシ・アンケート用紙
実施報告書
令和3年度議会報告会
報告映像
全体映像
委員会別報告
- 平常時の備え
- 災害等発生時の体制
- 新型コロナウイルス感染症への対応
- 予算・決算のしくみ
- 令和2年度決算の概要
- 総務委員会について
- 所管事務調査「災害等対策について」
- 今後の取り組みについて
- 学校教育・学校運営について「GIGAスクール構想下の取組について」
- 高齢社会における介護・医療費の抑制策について
- 建設産業委員会について
- 所管事務調査(産業振興計画について)
- 所管事務調査(キャッシュレス社会への対応について)
- 所管事務調査(脱炭素社会に向けての取組・支援について)
- 目的と検討項目
- 議論の経過
- 提言のまとめ
報告資料
-
開催挨拶 (PDF 368.4KB)
-
議会の災害等対策 (PDF 2.0MB)
-
予算決算委員会 (PDF 2.4MB)
-
総務委員会 (PDF 1.6MB)
-
民生教育委員会 (PDF 1.5MB)
-
建設産業委員会 (PDF 2.0MB)
-
磐田市総合計画特別委員会 (PDF 1.6MB)
-
閉会挨拶 (PDF 408.6KB)
チラシ・アンケート用紙
実施報告書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
議会事務局
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎5階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4822
ファクス:0538-37-4845
議会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。