「プラスチック製容器包装」の分別について
「プラスチック製容器包装」の分別にご協力お願いします
家庭ごみの中でも特に食品トレイやパック類、ビニール袋類等のプラマークがついたプラスチック製容器包装が多く出されています。
プラスチック製容器包装などの資源ごみは正しく分別することでリサイクルでき、可燃ごみを減らすことにもつながりますので、以下のとおり処理をお願いします。
- プラマークを確認する
材質に関係なくプラマークがついているか確認してください。
プラマークがついていないプラスチック製品は、可燃ごみでお出しください。 - 中身は使い切り、汚れを取り除く
水で軽くすすぐか、紙や布で拭き取ってください。
※汚れが取れないものは、リサイクルに支障が生じるため、可燃ごみでお出しください。 - プラスチック製容器包装の日に地域のごみ集積所へ出す
市指定のごみ袋(透明)に入れてお出しください。
【注意】
※二重袋で出さないでください
レジ袋などの袋に入れてから、指定袋に入れないでください。
- 中身が確認できず、異物や汚れの確認ができないため
- 収集後に行う異物の除去作業やリサイクルに支障が生じるため
※カミソリや電池を混入させないでください
- カミソリは、金物・小型電化製品でお出しください
- 電池は、有害ごみでお出しください
勤務等の都合で地域のごみ集積所に出せない方のために、リサイクルステーション(資源ごみ回収所)を開設しています。開設日や時間などは下記のページをご参照ください。
情報発信元
環境水道部 ごみ対策課 ごみ減量推進グループ
〒438-0061
静岡県磐田市刑部島301
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4812
ファクス:0538-36-9797
環境水道部 ごみ対策課 ごみ減量推進グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。