磐田市立田原小学校(令和6年11月6日訪問)
訪問日
令和6年11月6日(火曜)
場所
磐田市立田原小学校(磐田市三ケ野地内)
訪問先概要
-
教員不足が深刻となっている中、田原小学校では先進的な取り組みとして新たに「チーム担任制」を行う。
-
田原小流チーム担任制では、従来の学級担任制と異なり、各学級の担任は窓口的なものとし、「教科担任制」「合同授業」「担任チェンジ」のハイブリッドな取り組みにより、学級運営を複数の教員で行う。
内容
磐田市立田原小学校を訪問しました。校長先生、教頭先生、教務主任の先生からチーム担任制の理念や取り組みについて説明を受けた後、実際に各学年の授業を参観し、校長先生らと懇談をしました。
チーム担任制の中、多くの児童が笑顔で学校生活を送っていること、保護者や現場の先生方から評価の声があることを知りました。
これからも、様々な分野で活躍する市民、地域、企業、団体、学校の皆さんとの対話の場を大切にし、共に新たな価値を創り出す「共創」のもと、未来に希望の持てるように「安心できるまち、人が集まる磐田市」に向けて取り組んでいきます。
訪問の様子
情報発信元
企画部 秘書課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4801
ファクス:0538-37-4829
企画部 秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。