エビフェア!in いわた ~えび丸ごと夢の料理コンテスト2025~

ページ番号 1015325  更新日 2025年9月17日

令和6年12月に国内最大級の陸上養殖エビの施設が磐田市内の竜洋地区に完成したことを契機に、磐田市長が日本海老協会の名誉海老大使に就任しました。

新たな特産品となった磐田市の陸上養殖エビを「知ってもらう、食べてもらう」ため「えび丸ごと夢の料理コンテスト」を開催しました。

受賞作品は、磐田市内のシェフなどにより実際にメニュー化され、お店に行くと実際に食べることができます!

コンテストのチラシ及び名誉海老大使の名刺

えび丸ごと夢の料理コンテスト表彰式

「えび丸ごと夢の料理コンテスト」の表彰式は、「エビフェアinいわた」内で実施し、表彰式でメニュー化される受賞作品を発表します。ぜひご来場ください!

表彰式概要

日時
2025年10月26日(日曜)午前10時30分~正午 
場所

三井ショッピングパークららぽーと磐田 1階 中央広場

内容

表彰式、作品の発表、賞品の授与など

先頭へ戻る

エビフェアinいわた2025

磐田でエビを五感で楽しもう!

「エビフェアinいわた」ではコンテスト表彰式以外にも、会場は楽しさと驚きで溢れます!ご家族で一日中楽しめるコンテンツを多数ご用意しました。ぜひご家族でお越しください!

エビキッチンが登場! 磐田産エビを食べてみよう!

磐田市で育った新鮮な陸上養殖エビをその場で調理!陸上養殖で大切に育てられたエビは殻が柔らかく、頭から尻尾まで丸ごと食べてもおいしい!1本100円から食べることができます!

日時

10月25日(土曜) 午前10時~午後2時

10月26日(日曜) 午前10時~午後2時

場所
東エントランス付近 バスロータリー周辺

エビすくい体験 エビと触れ合ってみよう!

子どもに大人気のエビすくいコーナーを設置!活きのいいエビを自分で捕まえる、貴重な体験ができます!

日時

10月25日(土曜) 午前10時~午前11時30分、午後1時~午後3時

10月26日(日曜) 午後1時~午後2時30分

場所
ららぽーと磐田1階 中央広場

スペシャルステージ ケロポンズが来る!

名誉海老大使であり、子どもたちに大人気のアーティスト「ケロポンズ」によるステージショーを開催!「エビカニクス」を一緒に踊ろう!

日時
10月26日(日曜) 午後4時30分~午後5時(開場午後3時30分)
場所
ららぽーと磐田1階 中央広場

その他コンテンツ

  • えびスタンプラリー エビにまつわるクイズに挑戦して限定しっぺいステッカーをGETしよう!
  • 磐田市特産品ブース 磐田のおいしいものをご紹介!(パネル展示、いわた茶缶販売)

主催:いわたエビ活実行委員会

委員名簿

  • 一般社団法人日本海老協会
  • NTTグリーン&フード株式会社
  • NTT西日本株式会社 静岡支店
  • 海幸ゆきのや合同会社
  • 磐田市

後援:文部科学省、水産庁

先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

経済産業部 産業政策課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4904
ファクス:0538-37-5013
経済産業部 産業政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。