生活の援助
生活にお困りの方向けの「生活の援助」制度をご紹介します。
生活の援助
せいかつ応援倶楽部
日常生活での「ちょっとした困りごと」(公的サービスではまかないきれないこと)を地域住民同士で支え合うサービスです。
- 利用料:1時間500円
- 利用回数:1日最大3時間
- 内容:話し相手、散歩、掃除等
※状況により利用できない場合があります。
問い合わせ
- 社会福祉協議会
iプラザ(総合健康福祉会館)1階
電話:0538-37-9617
福祉車輌の貸出し
車いすまたは寝たままの状況で乗り降りできる福祉車両を貸出しています。車いすもしくは、ストレッチャーを利用している方が磐田市民であれば、ご利用いただけます。あらかじめ、利用の仮予約をしてください。仮予約は、利用日の3ヶ月前からできます。利用可能な日時は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
問い合わせ
- 社会福祉協議会
iプラザ(総合健康福祉会館)1階
電話:0538-37-4864
車いすの貸出し
傷病などで歩行が困難になった時、退院や散歩などにご利用いただくよう、一時的に車いすを貸出しています。ご利用される方または申請者が市内在住であれば、ご利用いただけます。
問い合わせ
- 社会福祉協議会
iプラザ(総合健康福祉会館)1階
電話:0538-37-4864
フードドライブ
「フードドライブ」とは、家庭などに眠っている食料を持ち寄る食料の寄付運動のこと。集められた食料は、生活困窮者など、支援を必要としている人に行政や社会福祉協議会等の支援機関を通して無料でお渡しする「フードバンク事業」に活用されています。
磐田市と磐田市社会福祉協議会では、「NPO法人フードバンクふじのくに」が実施する「フードバンク事業」の趣旨に賛同し、市民の方から食料の寄付を受け付けています。
- 募集期間:年2回、毎年1月と8月
- 回収ボックス設置場所:
- 午前8時30分~午後10時 iプラザ1階磐田市社会福祉協議会前
- 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く) 福田支所、竜洋支所、豊田支所、豊岡支所、クリーンセンター(ごみ対策課窓口)
- 対象品目:米・麺類・缶詰・インスタント食品・菓子類・調味料・飲料など
- 注意事項:常温で保存ができるもののうち、賞味期限が2か月程度あるもの、未開封で破損していないもの
問い合わせ
福祉相談課生活相談グループ
iプラザ(総合健康福祉会館)3階
電話:0538-37-2789
生活福祉資金
生活にお困りの世帯や身体に障害のある方のご家庭を対象として、病気療養、子どもの修学資金、住宅の改築などの資金貸付制度に関する相談を磐田市社会福祉協議会が窓口となり対応します。
実施主体は、静岡県社会福祉協議会で申請内容の審査や貸付決定等を行います。
減収、休業、失職された方の当座の生活費の貸付相談にも応じています。
問い合わせ
- 社会福祉協議会
iプラザ(総合健康福祉会館)1階
電話:0538-37-4864
小ロ福祉資金
磐田市社会福祉協議会の事業として、市内在住の低所得世帯で一時的に生活費、教育費、医療費等が必要となったが、支出が困難といった場合に、資金貸付に関する相談を受け付けています。
お困りの状況をお住いの地区の民生委員とお聞きしたうえで、民生委員の意見書の提出が必要となります。
貸付上限額は、連帯保証人がいる場合は5万円、いない場合は1万円。
問い合わせ
- 社会福祉協議会
iプラザ(総合健康福祉会館)1階
電話:0538-37-4864
日常生活自立支援事業(権利擁護事業)
高齢者や障がい者(知的障害、精神障害)などで、日常生活に不安のある方などの自立生活を援助します。
(援助内容)
- 福祉サービスについての情報提供、助言
- 福祉サービスを利用したい時の利用の手続きの援助
- 福祉サービスの利用料の支払いの援助
- 日常的な金銭管理の援助
- 通帳、権利証、印鑑などの重要書類の保管
※静岡県社会福祉協議会の審査が必要となります。
契約後提供されるサービス(生活支援員の派遣)については有料です。1回1,200円(生活保護世帯は無料)。
問い合わせ
- 社会福祉協議会
iプラザ(総合健康福祉会館)1階
電話:0538-37-4864
情報発信元
健康福祉部 福祉相談課 生活相談グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2789
ファクス:0538-36-1635
健康福祉部 福祉相談課 生活相談グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。