「磐田ここからラボ」とは?
新たな知識との出会いや、文化・芸術など感性に触れる豊かな体験は、世代に関係なく常に胸を躍らせるものです。
「磐田ここからラボ」は「校舎のない学び舎」をコンセプトに、多くの市民が多様な学びを楽しみ、対話を通じて人と人との交流が生まれることを目指して、さまざまな取り組みを行っていきます。
「磐田ここからラボ」をきっかけに学びの交流が波紋のように広り、市内外の多様な人材を引きつけることで「人が集まる磐田市」の実現を目指していきます。
事業内容
「市民の学びによるまちづくり」を進めるため、次の4つ事業を柱とするとともに、学びの機会(講座・講演会など)を紹介します。
1 市民向け講演会などの充実、NPOや市民活動団体の「学び」を応援します!
学びの機会(講座・講演会など)の紹介
- 現在参加者を募集している講座・講演会
- タイトル
- 地域のあるある 家庭のあるある ~身近な日常の役割を考えよう~
- 日時
-
【1回目】10月19日(土曜)午前10時から11時30分
【2回目】11月30日(土曜)午前10時から11時30分
【3回目】12月21日(土曜)午前10時から11時30分
- 場所
-
【1回目】竜洋交流センター会議室1・2
【2回目】ふれあい交流センター大会議室
【3回目】富岡交流センター研修室1
- 定員
- 各回20名程度
- 対象
- どなたでも
- 主催・問合せ先
-
磐田市市民活動センター
電話:0538-36-1890
- タイトル
- 読めなくても書けなくても諦めない方法がある
- 講師
-
菊田 史子 氏
(一般社団法人読み書き配慮代表)
- 日時
-
12月7日(土曜)午後1時30から3時30分
- 場所
-
ワークピア磐田ホール
- 対象
- どなたでも
- 費用
- 大人1,000円 学生500円
- 主催・問合せ先
-
ツナガル居場所 石野 朋子 氏
電話:070-8959-8360
- タイトル
-
大人のマナビバ2024
部活動地域移行を考えるワークショップ
- 講師
- 第1回ゲストスピーカー
名古屋大学 内田 良 氏 - 日時
-
1 2024年12月21日(土曜)午後7時から午後8時45分
2 2025年1月11日(土曜)午後7時から午後8時45分
3 2025年1月25日(土曜)午後7時から午後8時45分
- 場所
-
1 見付交流センター
2 大藤交流センター
3 岩田交流センター
- 定員
- 各回50名
- 対象
- 18歳以上
・小中学生保護者
・小中学校教職員
・スポーツ・文化団体関係者など - 主催・問合せ先
-
NPO法人スポーツコミュニティ磐田・ポーラスター
電話:0538-84-7484
- 令和6年度に実施した・参加者の募集が終了した講座・講演会
- 読み聞かせボランティア講座 (Jpeg 82.7KB)
- 磐田市発達支援講演会 (PDF 278.0KB)
- 磐田市経営戦略説明会 (PDF 340.1KB)
- 親子エコ・リサイクル教室(コンポスト) (PDF 1.1MB)
- メンタルトレーニング講座 (PDF 1.2MB)
- 親子で学ぼう!性といのちの大切さ (PDF 1.0MB)
- 子どもへの性の伝え方 (PDF 751.2KB)
- 市民ファシリテーター養成講座 (PDF 1.2MB)
- 令和5年度に実施した講座・講演会
- どう伝える?性のこと/いわたツナガル居場所ネットワーク (PDF 233.4KB)
- 家康公と大池/大池の会 (PDF 257.8KB)
- 戦没者遺骨収集の記録講演会/市民の平和展磐田実行委員会 (PDF 268.7KB)
- 不登校を考える講演会/NPO法人磐田まちづくりネットワーク (PDF 435.0KB)
- 今、勝つために必要なこと/磐田西高校(高校生ラボ) (PDF 4.0MB)
- 音楽を仕事にするということ/磐田南高校(高校生ラボ) (PDF 143.2KB)
- もしもの時の話をしよう/地域医療いわた (PDF 83.4KB)
- 誰と出会うか、何に興味を持つか、高校生の間に見つけよう/磐田北高校(高校生ラボ) (PDF 322.3KB)
- 夢を叶える力/磐田東高校(高校生ラボ) (PDF 1.7MB)
- 交流センター・スポーツ施設等で開催されている講座
- 交流センター
- 総合体育館・ゆめりあ・豊岡体育館(磐田市スポーツ協会)
- 福田屋内スポーツセンター・磐田温水プール
- アミューズ豊田
- 竜洋海洋公園・竜洋海洋センター
- 竜洋昆虫自然観察公園
- ワークピア磐田
- 磐田市市民活動センターのっぽ(NoPpO)
NPOや市民活動団体の「学び」を応援
講演などを行うNPO 法人などへ「磐田市地域づくり推進事業費補助金」により開催経費を支援します。
2 公立小中学校を中心に子どもの自由な「学び」を応援します!
普段の学校生活では感じることができない「ホンモノ」や、世の中のことに触れる機会を市内の公立小中学校で企画し、児童生徒に学ぶことの本質的な楽しさを伝えます。
3 市内の高校生自らが企画する「学び」を応援します!【高校生ラボ】
これからの時代を生き抜くための知識を学び、市内外の多くの人や他校生徒との交流を図るための講演会を高校生自ら企画・開催する経費を支援します。
4 市内で働く方々の「学び」を応援します!
社員などを対象に学びの場を提供していく市内企業などへ「人材育成事業費補助金」によりその経費を支援します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
企画部 政策推進課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎4階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4805
ファクス:0538-36-8954
企画部 政策推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。