磐田市特産品(海老芋)承継事業
ページ番号 1012301 更新日 2025年3月27日
磐田市特産品(海老芋)承継事業
内容
磐田市が日本一を誇る特産品である「海老芋」の生産者として就農を希望する方を支援します。
海老芋を栽培している経験豊富な生産者から直接指導を受け、一緒に生産をしながら栽培技術を学びます。
詳しい内容は、農林水産課へお問い合わせください。
対象
以下の条件を全て満たす方
- 市内で海老芋栽培の研修を受講し、研修終了後の独立・自営就農時の年齢が原則50歳未満である方
- 就農後3年以上、市内で海老芋の生産者として農業に従事する方
- 市内に居住している方(申請時及び研修期間中)
- 生活費の確保を目的とした国の他の事業による給付等を受けていない方(生活保護制度、雇用保険制度(失業手当)等)
- 市税を滞納していない方
研修期間
令和7年4月中旬から令和8年3月中旬(11ヶ月)
募集人数
1名(書類審査・面接審査により選考)
募集期間・応募方法
研修計画承認申請書と履歴書を、受付期間内に直接または電子申請で磐田市農林水産課へ提出してください。
受付期間:令和7年3月27日(木曜)から令和7年4月3日(木曜)
直接提出の場合(土・日曜を除く)午前8時30分から午後5時15分の間
電子申請の場合 期間中随時
磐田市の特産品「海老芋」とは
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
経済産業部 農林水産課 農林水産振興グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4813
ファクス:0538-37-1184
経済産業部 農林水産課 農林水産振興グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。