施設ガイド リフレU(福田健康福祉会館)(りふれゆー(ふくでけんこうふくしかいかん))

ページ番号 1003237  更新日 2025年2月27日

エリア

福田地区

バリアフリー対応状況

  • 一般駐車場があります
  • 障がい者用駐車場があります
  • 車いす使用者用トイレがあります
  • ベビーチェアがあります
  • オストメイト対応トイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 点字ブロックがあります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • AEDがあります
  • ベビーシート(おむつ交換台)があります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:リフレU(福田健康福祉会館)

概要

保健サービスと福祉サービスの両機能を持ち、市民の健康増進や生きがい創造の場、憩いの場、ボランティア活動の場を提供しています。
保健福祉施設は会議室、調理室、匠の部屋、研修室、こどものへやがあり、保養施設は大広間、和室、浴場などがあります。

所在地
〒437-1217 静岡県磐田市宇兵衛新田186-1
電話
0538-58-3038
ファクス
0538-58-3084
サイトURL
リフレUホームページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
利用方法
保健福祉施設(会議室、調理室など)
ご利用の3カ月前から予約を受付けます。
保養施設(大広間、和室、浴場など)
随時受付
利用時間
  • 保健福祉施設(会議室、調理室など)
    午前8時30分から午後5時まで
  • 保養施設(大広間、和室、浴場など)
    午前10時から午後6時まで
休館日

年末年始、設備保守点検のための臨時休館あり

駐車場

70台

アクセス方法
  • JR磐田駅から鮫島行、「中野下」バス停下車。徒歩20分
  • JR浜松駅より豊浜行、「南田東」バス停下車。徒歩10分

地図

利用料金

保健福祉施設(会議室、調理室など)

調理室、こどものへや

半日(午前8時30分から正午690円、午後1時から午後5時790円)

会議室

半日(午前8時30分から正午1,070円、午後1時から午後5時1,230円)

匠の部屋、研修室

半日(午前8時30分から正午650円、午後1時から午後5時740円)

保養施設(大広間、和室、浴場など)

大人1人310円、子供1人100円(就学前児童は無料)

※市民には10回利用券(2,090円)を販売しています。

情報発信元

健康福祉部 福祉政策課 福祉総務グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4814
ファクス:0538-37-6495
健康福祉部 福祉政策課 福祉総務グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。