運動クイズの答え
正解は 1.毎日行う家事
日常生活動作は立派な運動になっています。食後に家事を行うことで、血液中の糖をエネルギーとして消費できるため、食後の高血糖を防ぎ糖尿病予防につながります。
新しい運動習慣を取り入れることは、継続が難しいこともありますが、積極的に日常生活動作を行うことで、徐々に体力をつけることができ、新しい運動習慣づくりにチャレンジすることもできます。
忙しくまとまった時間が取れない方には日常生活の中での「すきま時間」や通勤・家事などの「ながら」を利用して手軽にできるものもあります。メニューブックを参考に、ちょっとした運動を取り入れてみるのはいかがでしょうか?
情報発信元
健康福祉部 健康増進課 地域保健グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2013
ファクス:0538-35-4586
健康福祉部 健康増進課 地域保健グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。