市内の転校

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1001832  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

1 市役所または支所での手続き(異動届)

いつ
引越しをしてから14日以内
だれが
異動する人・世帯主・転校する子どもの保護者
受付窓口
磐田市役所市民課、福田・竜洋・豊岡支所各市民生活課へ
(外国籍の方は本庁市民課経由で学校教育課へ)
受付時間
午前8時30分から午後5時15分
提出する書類
外国籍の場合は、本人の在留カード
持ち物
マイナンバーカード(所持している方)
お渡しするもの
保護者及び学校長あての転出学通知書・転入学通知書

2 現在通学している小中学校での手続き

いつ
市民課・市民生活課で転出通知を受け取った日、またはその翌日
だれが
転校する子どもの保護者
受付窓口
現在通学している小中学校(転出する学校)
受付時間
事前に学校と連絡を取り、お出かけください。
提出する書類
転出学通知書(磐田市市民課、各支所市民生活課で受け取ったもの)
持ち物
同上
お渡しするもの
在学証明書(原則として最終登校日に交付)・教科書給与証明書
備考
事前に学校へ転校することを連絡しておいてください。

3 新しく通学する小中学校での手続き

いつ
転入学指定日(転入届と同日もしくはその翌日)
だれが
転校する子どもの保護者
受付窓口
新しく通学しようとする小・中学校(転入する学校)
受付時間
事前に学校と連絡を取り、お出かけください。
提出する書類
転入学通知書・在学証明書・教科書給与証明書・その他前の学校で交付されたもの(各1部)
持ち物
同上

「市内外に引越しをするが、引き続き在籍していた学校へ通学させたい場合」
※下記をご覧ください。

情報発信元

教育部 学校教育課 教職員グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2760
ファクス:0538-36-3205
教育部 学校教育課 教職員グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。