磐田市恋活イベント
ページ番号 1013389 更新日 2025年6月24日
市の地域資源を活用し、結婚に関心のある独身の方に安心で信頼できる出会いの場を提供することを目的として恋活イベントを開催しています。
磐田市恋活イベント(いわた茶&スイーツin古民家カフェ)
NHK Eテレ「ふるカフェ系、ハルさんの休日」に登場したカフェでお茶とスイーツを楽しみながら素敵な出会いを見つけませんか?
お茶のおいしい入れ方講座もあります。
- 開催日時
-
令和7年8月3日(日曜)
13時~16時(予定) - 場所
- お茶のかねまつ 角打ち茶屋(磐田市岩井2043)
- 対象
-
25歳~35歳の出会いに前向きな独身の方※開催日時点
- 定員
- 男女各6名(応募者多数の場合は抽選)
- 参加費
- 1,500円(当日集金いたします)
-
タイムスケジュール
(予定)
-
午後1時 集合
午後1時~午後1時20分 オリエンテーション・自己紹介
午後1時20分~午後2時10分 お茶の美味しい入れ方講座
午後2時10分~午後2時50分 スイーツタイム・グループトーク
午後2時50分~午後3時30分 個別トーク
午後3時30分~午後4時 メッセージカード等記入
- 申込み
- 7月25日(金曜)までに申込み
イベントのポイントを紹介!
- 夏のイベントにふさわしく、できたて、冷た~いかき氷をお楽しみいただけます。
- 1対1の個別トークを通して、参加者の方全員とコミュニケーションをとることができます。
- イベント経験豊かな司会者が、皆様を盛り上げ、サポートします。
ゆるスポーツ婚活イベントから生まれた幸せな結婚!
令和6年2月18日に開催された「ゆるスポーツ婚活イベント」で出会われたカップルが、令和7年5月5日にめでたくご結婚されました。
お二人とも初めての婚活イベント参加だったそうです。スポーツを楽しみながら素敵な出会いが生まれ、1年の交際を経てにゴールインされました。
さらに喜ばしいことに、お二人とも市外から磐田市に転入し、新居を構えられたそうです。新たな人生の門出とともに、磐田市の新しい住民としても温かく迎えたいと思います。
このような素晴らしい結果を生み出せたことを、イベント主催者一同大変嬉しく思っております。新郎新婦のお二人に心からお祝いを申し上げるとともに、末永くお幸せになられることをお祈りいたします。
今後も、楽しみながら自然な出会いの機会を提供できるよう、様々なイベントを企画してまいります。皆様のご参加をお待ちしております。
令和7年度の実施報告
スキルアップセミナー×ミニコースランチ
- 開催日時
-
令和7年6月22日(日曜)
10時30分~15時30分 - 応募者数
-
男性83名 女性29名
- 参加者数
-
男性20名 女性17名
- マッチング結果
- 11組
令和6年度の実施報告
ラグビー(パブリックビューイング)×ハンバーガー
- 開催日時
-
令和7年2月22日(土曜)
11時~15時 - 応募者数
-
男性47名 女性12名
- 参加者数
-
男性12名 女性11名
- マッチング結果
- 5組
ヨガ体験×アフタヌーンティー
- 開催日時
-
令和6年11月24日(日曜)
13時~16時30分 - 応募者数
-
男性27名 女性8名
- 参加者数
-
男性13名 女性7名
- マッチング結果
- 8組
和菓子作り×カフェランチ
- 開催日時
-
令和6年9月29日(日曜)
10時~14時 - 応募者数
-
男性33名 女性11名
- 参加者数
-
男性6名 女性6名
- マッチング結果
- 6組
令和5年度の実施報告
- 10組がマッチング
ゆるスポーツ婚活イベント
- 開催日時
-
令和6年2月18日(日曜)
9時~16時
- 応募者数
-
午前の部
男性55名 女性13名
午後の部
男性29名 女性17名
- 参加者数
-
午前の部
男性15名 女性12名
午後の部
男性14名 女性16名
- マッチング結果
-
4組
磐田市クッキング婚活
- 開催日時
-
令和5年12月17日(日曜)
13時~17時 - 応募者数
-
男性16名 女性12名
- 参加者数
-
男性6名 女性6名
- マッチング結果
- 2組
磐田市婚活大作戦 天浜線で素敵な出会い旅
- 開催日時
-
令和5年8月27日(日曜)
9時45分~16時 - 応募者数
-
男性36名 女性12名
- 参加者数
-
男性14名 女性9名
- マッチング結果
- 4組
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
こども部 こども未来課 こども政策グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2808
ファクス:0538-37-4631
こども部 こども未来課 こども政策グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。