デマンド型乗合タクシー

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1001580  更新日 2024年9月10日

印刷大きな文字で印刷

デマンド型乗合タクシー「お助け号」の概要と利用方法などについて紹介します。

通院や買い物など、日常生活の移動手段を確保するため、デマンド型乗合タクシー「お助け号」を運行しています。

デマンド(予約)型乗合タクシー「お助け号」とは

自宅と指定の施設の間を、予約のあった利用者を乗り合わせながら運行します。
竜洋線(竜タク)、福田線(ふくタク)、豊岡線(ごんタク)、磐田北部線(向笠・大藤・岩田地区)、磐田東部線(御厨・南御厨・西貝・田原地区)、磐田南部線(天竜・長野・於保地区)、豊田線、磐田中央線(見付・中泉・今之浦地区)の8路線が運行しています。

詳しくは、磐田市公式YouTubeチャンネル「磐田TV」で公開している、「お助け号」の動画をご覧ください。画像をクリックすると、動画をご覧いただけます。

磐田市デマンド型乗合タクシー「お助け号」の制度紹介

磐田市長の「今日はここから」#3 デマンド型乗合タクシー「お助け号」使ってみた!!

主な特徴

  • 運行地区にお住まいの方であれば、誰でも利用できます。ただし、磐田中央線では、利用対象者に年齢の制限を設けています。詳細については、パンフレットでご確認ください。
  • 事前の利用者登録(無料)が必要です。
  • 移動距離や利用人数に関係なく、定額運賃で利用できます。
  • 電話で予約したタクシー車両が自宅まで迎えにきます。
  • 時刻表により運行します。
  • 月曜から土曜までの運行です。
    ※日曜・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は運休

デマンド(予約)型乗合タクシー「お助け号」の運行内容について

竜洋線(竜タク)、福田線(ふくタク)、豊岡線(ごんタク)、磐田北部線(向笠・大藤・岩田地区)、磐田東部線(御厨・南御厨・西貝・田原地区)、磐田南部線(天竜・長野・於保地区)、豊田線、磐田中央線(見付・中泉・今之浦地区)の運行内容につきましては、下記のパンフレットをご覧ください。

運転免許証自主返納者に対する「お助け号」の運賃割引について

磐田市では、高齢ドライバーの交通事故防止を図るため、自主的に運転免許証を返納し、運転経歴証明書の交付を受けた65歳以上の方に対して、デマンド型乗合タクシー「お助け号」の運賃を割引します。少しでも運転に不安を感じている方は、運転免許証の返納をご検討ください。

  • 割引額:「お助け号」運賃の半額
    ※「お助け号」に乗車の際、運転経歴証明書を提示してください。
  • 対象者:運転経歴証明書を有する65歳以上の市民
  • 対象路線:「お助け号」の全路線(8路線)

(運転経歴証明書の申請方法)

  • 申請場所:県内各警察署免許窓口(本人が申請してください。)
  • 申請期間:運転免許取消申請(自主返納)または失効後5年以内であれば、運転経歴証明書を申請できます。
  • その他:運転経歴証明書の交付手数料1,100円が必要となります。

運行内容変更について

令和6年7月1日(月曜)から以下のとおり運行内容を改正します。

利用者登録の一部変更について

これまで住民票のある住所以外の住所で申請された場合には、ご登録をお断りしていましたが、施設入所が理由の場合につきまして は、住民票の住所と異なる場合も今後は登録を可能といたします。 なお、 ご登録は住民票の住所、 または施設の住所のどちらかのみとなります。

申請書

利用登録票

利用者登録をされる方は、下記の利用登録票を自治デザイン課、各支所又は交流センターに提出してください。
利用者証は、利用登録票の提出から2週間程度でご自宅に郵送されます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

自治市民部 自治デザイン課 交通政策グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4751
ファクス:0538-32-2353
自治市民部 自治デザイン課 交通政策グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。