妊婦の健康診査

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1004468  更新日 2024年8月21日

印刷大きな文字で印刷

妊婦健康診査

お母さんとおなかの中の赤ちゃんの健康を守り、妊娠が順調かどうかを確認するためのものです。医療機関や助産院で受診してください。

対象者

磐田市に住所がある妊婦

  • 他市町村へ転出された場合、転出日を含め妊婦健康診査受診票は利用できません。
  • 他市町村から転入された方は、磐田市の妊婦健康診査受診票をお渡ししますので、他市町の妊婦健康診査受診票と母子健康手帳をご持参のうえ、こども若者家庭センターまでお越しください。
  • 原則、妊婦健康診査受診票は再発行しません。

健康診査の受診時の持ち物

  • 母子健康手帳
  • 妊婦健康診査受診票(全て)(母子健康手帳交付時にお渡ししています。)
  • 健康保険証

受診票の利用方法

「妊婦健康診査受診票」に、「初産、経産の別」「出産予定日」を記入のうえ、医療機関や助産院に提出してください。

費用

  • 妊婦健康診査16回分の費用を市が一部補助します。(多胎妊娠の場合は16回に加え、5回分追加)
  • 医療機関や助産院の健康診査費の設定により、自己負担が発生しますので、ご承知おきください。

内容

  • 血圧測定
  • 尿検査
  • 体重測定
  • 医師の診察
  • 超音波検査
  • 血液検査、血算検査
  • GBS検査など 

里帰り先などで「妊婦健康診査」を受けた方へ

申請により自費で支払った費用の一部を払い戻しします。なお、国内での妊婦健康診査に限ります。

補助対象者 

  • 磐田市内に住所を有する方
  • 里帰り先など国内の医療機関や助産院で妊婦健康診査を受診し、市で発行した「妊婦健康診査受診票」が利用できなかった方(歯科健診は対象となりません。)

申請期間

出産から1年未満(里帰りなどをする前に申請する必要はありません。)

申請に必要なもの 

  • 母子健康手帳に健診日の記載のある妊婦健康診査費の領収書
  • 診療明細書(ある方のみ)
  • 母子健康手帳
  • 利用できなかった「妊婦健康診査受診票」
  • 本人名義の振込口座がわかるもの(ゆうちょ銀行の場合は、通帳を持参)

※県外里帰り先で産婦健診を受けた方は下記をご確認ください。

歯と歯肉の健診(妊婦)

妊娠中はつわりや体の変化によって口の中のケアが不十分になりがちで、歯周病やむし歯などのトラブルが起こりやすく、重度の歯周病は、低出産体重児や早産の危険性が高いといわれています。かかりつけ歯科医をもち、早目に健診を受けましょう。

対象者

磐田市に住所があり、健診日当日、おおむね妊娠4~7か月(12週~27週)の方

  • 妊娠中1回の健診です。
  • 他市町村へ転出された場合、転出日を含め磐田市の受診券は利用できません。
  • 他市町村から磐田市へ転入された場合は、磐田市の受診券をお渡ししますので、母子健康手帳をご持参のうえ、こども未来課までお越しください。
  • 原則、歯と歯肉の健診(妊婦)受診券は再発行しません。

歯科健診の受診時の持ち物

  • 母子健康手帳
  • 歯と歯肉の健診(妊婦)受診券(母子健康手帳交付時にお渡ししています。)
  • 健康保険証
  • 普段使用している歯ブラシ

費用

  • 無料(健診後、精密検査や治療が必要となった場合は、別日の診療となり自己負担が発生します。)
  • 受診券を使用せずに歯科健診を受診した場合の費用の払い戻しは行いません。

内容

  • 歯科医師の診察
  • 歯みがきの指導など

受診券の利用方法 

  1. 協力歯科医院へ直接申込みしてください。協力歯科医院のみ受診券は利用できます。
  2. 協力歯科医院へ受診券を提出してください。

協力歯科医院(令和6年4月1日現在)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

こども部 こども若者家庭センター 子育てサポートグループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)2階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-2012
ファクス:0538-37-2812
こども部 こども若者家庭センター 子育てサポートグループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。