開発に伴う埋蔵文化財の取り扱いについて
遺跡(周知の埋蔵文化財包蔵地)で建設工事・土木工事を行う場合の取り扱いについて説明します。
遺跡のある場所での工事の取り扱い
磐田市は県内有数の埋蔵文化財の宝庫といわれています。埋蔵文化財は、文字どおり地下に埋もれていますので、遺跡を保護するため、遺跡のある場所で建設・土木工事を行う場合は、事前に届け出をすることが文化財保護法により定められています。
遺跡の確認方法について
遺跡の範囲(周知の埋蔵文化財包蔵地)の確認は、文化財課までおたずねください。来課、ファクス及びメールで対応しています。その際、地番及び当該地を示した地図を持参または送付してください。なお、電話での対応は行っておりませんのでご了承ください。
下記の「遺跡が発見されていない地域(大字)一覧表」をご覧いただきますと、令和4年4月1日現在において、遺跡が発見されていない地域が確認できます。この地域については、遺跡の範囲に関するお問い合わせや、文化財保護法93条に基づく届出は不要です。
※工事等で遺跡を発見した場合は、文化財課へ連絡してください。
※新たに遺跡が発見された場合、一覧表を修正しますので、随時確認してください。
遺跡の範囲で工事を行う場合の届出について
遺跡の範囲(周知の埋蔵文化財包蔵地)で掘削を伴う工事を計画されたときは、なるべく早い時期(設計を行う前)に文化財課と計画内容の協議を行ってください。
工事を行うときには、文化財保護法第93条に基づく届出を行うことが定められています。書式に必要事項を記入し、図面を添付して、2部文化財課へ提出してください。(押印は不要です)
申請書
文化財保護法第93条届出様式・記入例
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
受付時間・窓口(問い合わせ)
-
受付時間
-
午前8時30分~午後5時15分
- 休日
-
国民の祝日(休日)、年末年始
※開発に伴う埋蔵文化財の取り扱い、遺跡の確認・届け出の提出については土日は対応していません
- 窓口
- 文化財課(磐田市埋蔵文化財センター内) 電話:0538-32-9699
情報発信元
教育部 文化財課
〒438-0086
静岡県磐田市見付3678-1 埋蔵文化財センター
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-32-9699
ファクス:0538-32-9764
教育部 文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。