地域おこし協力隊(観光振興コーディネーター)を募集

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1014549  更新日 2025年2月10日

印刷大きな文字で印刷

磐田市では、令和5年度から地域おこし協力隊制度の活用を進めており、現在、市が委嘱した2名の地域おこし協力隊が市内で活動しています。

今回、地域おこし協力隊(観光振興コーディネーター)として、磐田市の観光振興に係る事業や、関係人口拡大に繋がる事業に取り組んでいただける方を募集します。

なお、この公募は令和7年度の予算成立後、速やかに事業を開始できるよう予算成立前に募集を開始するものです。地域おこし協力隊員の委嘱及び活動の実施は、令和7年度予算の成立が前提となりますのであらかじめご了承ください。

募集内容

募集業務

磐田市の観光振興に関すること

主な活動内容

  • 観光振興に係る活動
  • 関係交流人口拡大に繋がる活動
  • 地域に資する活動 など

募集人数

1名

募集要項

応募資格

次の全ての要件を満たす方

  1. 現在の居住地の市区町村が、国が定める「特別交付税措置に係る地域要件確認表」の地域要件区分欄の1 「3大都市圏内都市地域」、2 「3大都市圏内指定都市」、3 「3大都市圏外指定都市」等に該当する方
    ※現在の居住地がどの地域に該当するかは、「特別交付税措置に係る地域要件確認表」をご確認ください。一部条件不利地域にお住いの場合は、住所地により応募の可否が異なります。
  2. 普通自動車運転免許を取得しており、自家用車を活動に使用できる方
  3. パソコン(ワード、エクセル等)及びSNS等の一般的な操作ができる方
  4. 地域の活性化に意欲を持ち、かつ、地域住民と協力しながら積極的に活動できる方
  5. 心身ともに健康で誠実に職務を行うことができる方
  6. 任期後、業務経験を活かした就業を目指し、地域に定着することを目標とする方
  7. 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方

委嘱

隊員の委嘱

応募資格を満たす方のうちから、市長が委嘱します。(市との雇用関係はありません。)

委嘱期間

委嘱の日(令和7年4月1日以降の日)から令和8年3月31日までとし、最長で3年間まで延長することができます。ただし、隊員としてふさわしくないと判断した場合には、期間中であっても委嘱を取り消す場合があります。なお、委嘱の日(活動開始日)は市との調整により決定します。

活動形態

協力隊の業務に従事する時間は、原則1日7時間45分、週5日間です。ただし、1日あたりの活動時間及び1月あたりの活動日数は、市と協議のうえ、調整できるものとします。

また、活動状況を定期的に市長に報告する必要があります。

※地域の活動支援やイベント等のため夜間や休日の活動となる場合があります。
※協力隊活動に支障がない範囲内で副業をすることができます。

待遇

報償費

月額291,000円
※このほか実費分の活動負担金(経費)に対し、年200万円を上限として支払います。

住居

住居は、磐田市内にある民間賃貸住宅の場合、月額50,000円を上限に活動負担金(経費)に含むことができます。
※生活に関する光熱水費等は自己負担です。

車両

活動車両は、個人で自家用車(任意保険加入済み)を用意していただきます。車両借上料(上限月額25,000円)、燃料費(上限月額10,000円)はそれぞれ活動負担金(経費)に含むことができます。

注意事項

  • 雇用の形態ではなく、委嘱となりますので雇用保険には加入しません。健康保険、年金等は各自で対応してください。
  • 活動中の怪我や事故に備えて、損害保険や任意の自動車保険に加入してください。

応募方法

応募受付期間

令和7年2月10日(月曜)~令和7年3月7日(金曜)
※土日・祝日を除く

午前8時30分~午後5時15分まで

提出書類

  1. 磐田市地域おこし協力隊活動目標レポート
  2. 現住所の住民票
  3. 運転免許証のコピー(表裏)

申込専用フォームによる提出、または下記応募先まで郵送してください。
※郵送の場合は、申込期間内に必着のこと

申込専用フォーム

応募・問合せ先

〒438-8650
静岡県磐田市国府台3番地1
磐田市役所経済観光課 商業観光グループ(西庁舎1階)

電話 0538-37-4819
ファクス 0538-37-5013
メール shoko@city.iwata.lg.jp
※迷惑メール防止のためメールアドレスの「@」を全角表示しています。ご利用の際は半角表示に置き換えてご利用ください

選考方法

第1次選考 書類審査

書類選考終了後、応募者全員に選考結果を通知します。

第2次選考 面接審査

第1次選考合格者を対象に磐田市に来ていただき面接審査を行います。詳細な日時等は第1次選考通知の際にお知らせします。

  1. 募集に関する質問等は、電話、ファクスまたはメールでお問い合わせください。
  2. 応募に係る個人情報は、地域おこし協力隊の選考のみに利用し、その他で利用することは致しません。

選定要領

申請書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

経済産業部 経済観光課
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4819
ファクス:0538-37-5013
経済産業部 経済観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。