認知症キャラバン・メイト

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1013746  更新日 2024年8月7日

印刷大きな文字で印刷

認知症キャラバン・メイトとは

地域や学校、企業などで認知症に対する正しい知識と具体的な対応方法などを市民に伝える「認知症サポーター養成講座」の講師役です。

キャラバン・メイトによる認知症サポーター養成講座の実施

認知症サポーター養成講座を実施する際は、下記ページ内の内容のとおり、「申込書」を磐田市 福祉政策課(ファクス:0538-37-6495)まで提出してください。

期待される役割

  • 認知症サポーターの養成(年3回程度)を行うこと
  • 『認知症になっても安心して暮らせるまちづくり』に向け、関係機関等への働きかけや、協力・連携できる 体制づくりを推進していくこと

認知症キャラバン・メイトになるためには、都道府県や市で実施する「認知症キャラバン・メイト養成研修」を受講する必要があります。

※磐田市での開催予定については今後、お知らせいたします。

先頭へ戻る

磐田市キャラバン・メイト通信

 キャラバン・メイト同士でお互いの活動を知っていただくために、「キャラバン・メイト通信」を発行しています。 

先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

情報発信元

健康福祉部 福祉政策課 地域包括ケア推進グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4831
ファクス:0538-37-6495
健康福祉部 福祉政策課 地域包括ケア推進グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。