空き家に関する民間事業者との連携

ページ番号 1015208 

空き家対策を推進するため、民間事業者等と協定を締結しています。

協定の締結

株式会社カチタス

令和7年3月13日「磐田市における空き家問題の予防と解消及び空き家の有効活用の推進に関する協定」を締結しました。

カチタスは全国地方を中心に空き家を買い取り、リフォームして販売する事業を行っています。

これまでの実績とノウハウを活かし、空き家の流通を働きかけます。

本社

〒376-0025
群馬県桐生市美原町4番2号

磐田店
〒438-0071
静岡県磐田市今之浦四丁目23-5
電話

0120-945-773

0538-21-4810

ファクス
0538-21-4811
営業時間
午前9時~午後6時
定休日
毎週水曜日、第一・第三・第五火曜日

特定非営利活動法人 遠州空き家対策ネットワーク

特定非営利活動法人 遠州空き家対策ネットワーク

令和5年12月26日「磐田市における空き家問題の予防と解消及び空き家の有効活用の推進に関する協定」を締結しました。

宅地建物取引士、税理士、司法書士、不動産鑑定士などの専門家が不動産の利活用を働きかけます。

協力内容:所有者が相談しやすい環境の充実、流通販路の拡大、移住定住者の増加等

連絡先

特定非営利活動法人 遠州空き家対策ネットワーク

住所
磐田市森岡127番地1

特定非営利活動法人 遠州空き家対策ネットワーク

磐田市シルバー人材センター

平成28年4月20日「空き家等の適正な管理の推進に関する協定」を締結しました。

この協定により、シルバー人材センターでは、所有者等と契約を結び、見回りや敷地内の除草作業など、空き家の管理業務を行っていきます。

空き家等の見回り作業 1回 2,240円
目視により空き家等の状況を確認し、写真付きの報告書を送付します

確認内容

除草作業
敷地内の草取りや草刈り作業
植木作業

敷地内の植木の作業

(高さなど制限あり。近隣のお宅などに迷惑がかからないような枝下しが主になります)

※作業完了後、作業前と作業後の写真を送付します

連絡先

公益社団法人 磐田市シルバー人材センター

住所
〒438-0833
静岡県磐田市弥藤太島500-1 豊田福祉センター内 1階
電話
0538-37-0055
ファクス
0538-37-1513
Eメール
iwata@sjc.ne.jp
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(平日)

静岡県土地家屋調査士会

令和5年8月29日「磐田市における空家等及び所有者不明土地問題の予防と解消の推進に関する協定」を締結しました。

磐田市内の空家等及び所有者不明土地が管理不全な状態とならないよう対策を進めるため、静岡県土地家屋調査士会と協定を締結し、土地建物の表示登記に関する相談対応等の充実を図ります。

連絡先

静岡県土地家屋調査士会

住所
静岡県静岡市駿河区曲金六丁目16番10号

静岡県司法書士会

令和5年7月7日「磐田市における空家等及び所有者不明土地問題の予防と解消の推進に関する協定」を締結しました。

相続登記を促進し、管理が行き届かない状態の不動産の利活用を働きかけます。

協力内容:相続手続き及び登記等に関する相談対応や相談会への会員の派遣等

連絡先

静岡県司法書士会

住所
静岡市駿河区稲川一丁目1番1号

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。