米塚古墳群
県指定文化財の「米塚(よねづか)古墳群」について紹介します。

米塚古墳は直径40m、高さ6mを測る、古墳時代中期(1,500年前)に造られた円墳です。
周辺部にも8基の小円墳が点在します。
情報発信元
教育部 文化財課
〒438-0086
静岡県磐田市見付3678-1 埋蔵文化財センター
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-32-9699
ファクス:0538-32-9764
教育部 文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
県指定文化財の「米塚(よねづか)古墳群」について紹介します。
米塚古墳は直径40m、高さ6mを測る、古墳時代中期(1,500年前)に造られた円墳です。
周辺部にも8基の小円墳が点在します。
教育部 文化財課
〒438-0086
静岡県磐田市見付3678-1 埋蔵文化財センター
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-32-9699
ファクス:0538-32-9764
教育部 文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。