障がいのある方の施設等利用料の減免

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号 1011657  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

施設等の利用料の減免

磐田市の施設および実施事業の一部では、障害者手帳の提示により利用料の減免が受けられます。

また、令和4年9月1日より「ミライロID」の対応を開始しています。

対象施設・対象事業

※詳しい利用方法については、お問い合わせ先へご確認ください。

対象施設

磐田市栄町自転車等駐車場

減免内容
障害者手帳をお持ちの方の利用料免除
問い合わせ先
0538-33-3332

磐田温水プール

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)のプール・トレーニング室の利用料がそれぞれ半額
問い合わせ先
0538-33-8855

福田屋内スポーツセンター

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)のプール・トレーニング室の利用料がそれぞれ半額
問い合わせ先
0538-58-3131

竜洋海洋センター

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)のプール利用料がそれぞれ半額
問い合わせ先
0538-66-5580

アミューズ豊田

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)のトレーニング室の利用料がそれぞれ半額
問い合わせ先
0538-36-3211

磐田市総合体育館

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)のトレーニング室の利用料がそれぞれ半額
問い合わせ先
0538-32-4236

磐田市豊岡体育館

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)のトレーニング室の利用料がそれぞれ半額
問い合わせ先
0539-63-0036

磐田市香りの博物館

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)の利用料がそれぞれ入館料無料
問い合わせ先
0538-36-8891

磐田市竜洋海洋公園オートキャンプ場

減免内容
土日祝日のオートキャンプ場利用時に利用料20%減免※平日割引との併用不可
問い合わせ先
0538-59-3180

磐田市竜洋昆虫自然観察公園

減免内容
障害者手帳をお持ちの方の利用料減免 大人330円→110円 子ども110円→50円
問い合わせ先
0538-66-9900

リフレU保養施設

減免内容
障害者手帳をお持ちの方及び介護人(1名)利用料がそれぞれ減免 大310円→100円 中学生以下100円→免除
問い合わせ先
0538-58-3038

対象事業

デマンド(予約)型乗合タクシー「お助け号」

減免内容
障害者手帳をお持ちの方の運賃半額
問い合わせ先
0538-37-4751

ミライロID

障害者手帳の代わりに、スマートフォンアプリを使用した電子障害者手帳「ミライロID」の提示で減免を受けることができます。

アプリの利用方法については以下のリンク先をご確認ください。

情報発信元

健康福祉部 福祉相談課 障がい福祉グループ
〒438-0077
静岡県磐田市国府台57-7 iプラザ(総合健康福祉会館)3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4919
ファクス:0538-36-1635
健康福祉部 福祉相談課 障がい福祉グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。