ごみの減量・リサイクル
ページ番号 1001464
リユース・リサイクル
-
雑がみリサイクル
雑がみのリサイクルについて説明します。 -
プラスチック製容器包装リサイクル
プラスチック製容器包装の分別・リサイクルについて説明します。 -
資源ごみの店頭回収
資源ごみの店頭回収について紹介します。 -
家電リサイクル
テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコンの処理の方法について説明します。 -
パソコンリサイクル
家庭で不要になったパソコンの回収・リサイクルについて説明します。 -
二輪車・自動車リサイクル
二輪車(オートバイ)・自動車の処理方法について説明します。 -
廃食用油リサイクル
家庭で使用済みとなった廃食用油(植物性に限る)を資源として収集します。 -
消火器リサイクル
消火器の回収・リサイクルについて説明します。 - 刈草、剪定枝リサイクル
ごみについての動画
-
ごみ減量啓発動画「家庭から出されたごみのゆくえ」
皆さんのご家庭から出されたごみが、どのように処理・リサイクルされているか説明します。 - ごみについて学ぶ
お家でできるごみ減量
-
3Rの推進
3Rの推進について説明します。 - プラスチックごみ削減
-
生ごみはしっかりと水切りを
生ごみの水切りについて説明します。 - 生ごみ堆肥化容器(コンポスト)利用者の声