ジェネリック医薬品
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは?
ジェネリック医薬品とは、新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に厚生労働大臣の承認を受けて販売される薬です。
新薬と同じ有効成分を同量使用しており、品質・効き目・安全性が同等なものです。
新薬に比べて開発費がかからないため、薬代が安くなる場合が多いのが特徴です。
利用にあたって(医師・薬剤師に相談しましょう)
- 医師がジェネリック医薬品(後発医薬品)への変更を好ましくないと判断した場合は、ジェネリック医薬品に変更できません。
- 対応するジェネリック医薬品が存在しない新薬(先発医薬品)もあります。
- ジェネリック医薬品を希望することにより院内処方から院外処方となり、自己負担額が増える場合もあります。
- ひとつの新薬に対してジェネリック医薬品は複数あるため、削減できる自己負担額には幅があります。
- ジェネリック医薬品は、新薬と有効成分は同一であっても剤型・添加物などは様々なため、効果・副作用に差異が生じる場合があります。
- 切替希望を簡単に伝えられるように、資格確認書またはお薬手帳に貼ることができる「ジェネリック医薬品希望シール」を国保年金課及び各支所窓口にて配布していますので、ご活用ください。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)差額通知を送付しています
一部対象の医薬品をご使用の方へ「ジェネリック医薬品差額通知」を年2回送付しています。
この通知は、新薬(先発医薬品)からジェネリック医薬品に切り替えた場合の差額を記載しています。切り替えの参考にしてください。
以下リンクから、ご自身で差額を調べることも可能です。
令和6年10月からの新たな負担額
ジェネリック医薬品(後発医薬品)がある薬で、ご自身が希望して新薬(先発医薬品)を処方してもらう場合は、令和6年10月から特別の料金がかかる場合があります。
詳しくは、以下厚生労働省のホームページからご確認ください。
情報発信元
健康福祉部 国保年金課 資格管理グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎1階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4833
ファクス:0538-37-4723
健康福祉部 国保年金課 資格管理グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。