マイナンバー制度について
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について紹介します。
新着情報
- マイナンバー制度の情報連携について (PDF 773.9KB)
- 令和6年能登半島地震の避難者の方へ マイナンバーカード暗証番号再設定について (PDF 86.1KB)
- マイナンバー制度について(デジタル庁)(外部リンク)
マイナンバー制度をかたった不審な電話、メール、手紙、訪問などに十分注意し、内容に応じて、相談窓口をご利用ください。
各種ご案内
マイナンバーカード・制度について
-
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)とは
マイナンバー制度の概要、導入による効果についてご説明します。 -
マイナンバーカード・通知カード
マイナンバーカード・通知カードについて説明します。 - 国外転出者向けマイナンバーカードの手続き
-
顔認証マイナンバーカード(暗証番号を設定しないマイナンバーカード)
暗証番号がないマイナンバーカード(顔認証マイナンバーカード)について説明します。 -
住民基本台帳カードをお持ちの方へ
住民基本台帳カードに関するお知らせや、マイナンバーカードとの違いについて説明します。 -
聴覚障がい者・視覚障がい者の皆様へ
マイナンバー制度について、聴覚障がい者や視覚障がい者の方向けの情報ページへご案内します。 -
日本に住民票のある外国人の皆様
マイナンバー制度について、外国人の方向けの情報ページにご案内します。 - 事業者の皆様へ
-
個人情報を安心・安全に取扱うために
個人番号制度における個人情報保護の対策について説明します。
申請・受け取り
変更・更新
紛失など
マイナンバーを使用した手続き
-
マイナンバーが必要となる市の手続き
マイナンバーが必要となる市の手続きをご案内します。 -
マイナンバー手続き時の本人確認
マイナンバーの記入を必要とする手続き時の本人確認についてご案内します。
公金受取口座登録について
公金受取口座登録制度は、金融機関にお持ちの預貯金口座について、本人名義の預貯金口座から1人につき1口座、給付金等の受取のための口座として、国(デジタル庁)に任意で登録していただく制度です。
コールセンター
「通知カード」「マイナンバーカード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問合せにお答えします。「マイナンバーカード」の紛失・盗難による、カードの一時利用停止については、24時間、365日対応します。
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得を行おうとする電話、メール、訪問などにご注意ください。
注意していただきたい事項、困った場合の相談窓口、これまでに寄せられている相談事例をお知らせします。
注意していただきたい事項、困った場合の相談窓口、これまでに寄せられている相談事例をお知らせします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
情報発信元
総務部 総務課 総務グループ
〒438-8650
静岡県磐田市国府台3-1 本庁舎3階
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
電話:0538-37-4803
ファクス:0538-37-4829
総務部 総務課 総務グループへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。